ENTRY

主役はクルマとそのオーナー
アンバサダーとして、ご自身のクルマの魅力を広く伝えるオーナーさんをお待ちしています。

文化の往来した「現場」が舞台
文化の出入り口横浜。車両が並ぶのは赤レンガ倉庫前広場。
大正から昭和の終わりまで、保税倉庫として使われていました。
2002年にリノベーションして再び役を得て、日本の海の玄関口に佇んでいます。
時を越えて尚も現役の古いクルマたちはココがよく似合います。
レンガ造りの趣ある建物を背景に皆さんの愛車を展示してみませんか。

沢山の人が集まる展覧会
当イベントの特徴は、エントラントに対して圧倒的に観覧客が多いところにあります。
みなとみらい21地区は年間7000万人以上の観光客が訪れる観光地でもあり、
赤レンガ倉庫も3万人もの来客が見込まれます。
その中には当イベントを目的として会場に足を運んでいただく方だけでなく、
そのクルマを初めて見る人、古い車に興味がなかった人、興味があったのに諦めた人、
将来我々ヒストリックカーの世界を引き継ぎ守っていく世代の子供達も多数来場します。
古いクルマの魅力や楽しみ、残すべき文化の数々を
広く伝え知ってもらうのには絶好の機会ではないでしょうか。

募集要項

 生産国・メーカーを問わず、原則として1974年迄に生産された(2輪を除く)自動車。
 製造年もしくは年代に即した基本仕様(オリジナル)、且つ主催者にて認可した車輛。
* 車両の年代に沿わない原動機・変速機等の変更、構造変更、過度な装飾やカラーリングを施した車輛は不可。
* 部品の入手困難等の事情や修復中などの事情でやむを得ない場合や、安全上の都合でのやむを得ない変更などは、詳細写真と共に申込の際にご相談下さい。(2016.8.2.追記)
* タイヤ/ホイールも、当時の仕様と著しく違うものは不可。(2016.8.2.追記)
* 仮ナンバーや違法改造車など、交通法規に違反する車輛やイベントの趣旨・景観を著しく損なう車輛での参加はご遠慮いただいております。
* 規定年式外においてもイベント趣旨に沿う車輛に関しては、主催側で考慮する場合がありますので、事前にお問い合わせ下さい。

準備は万端
みなさんがYHCDの主役です

郵便での申込には以下のエントリーシートを印刷してご使用ください。
また、エントリー要項も併せてご確認お願いいたします。

2023年度のエントリーは現在受付中です。(2023/8/1)

オンラインでのエントリーへはこちらのエントリーフォームをご利用ください。

Entry Form











    *車両の全体が把握できるような写真をご用意ください
    *ファイルサイズは2MB以下
    *ファイル名が半角英数であることを確認してください







    来年は会場使用料等が1.5倍となるため開催を危惧しております。
    1.エントリーフィーの値上げがあっても参加いただけますか?

    2.開催場所の変更があっても参加いただけますか?