投稿者: 運営事務局
横浜ヒストリックカーデイ、初の3月開催!
Web展覧会2023
毎年、横浜ヒストリックカーで行われているお絵描きイベントのWeb展覧会ページを開設しました。
コロナ禍でも奇跡的に感染者が少なくなったタイミングで連続開催出来た横浜ヒストリックカーデイ。今年で12回目の開催となります。皆様のご参加をお待ちしております。
今年は音量測定器を導入します。
騒音規制が厳しくなっている昨今、イベント開催においても基準無しという訳にはいきません。車検基準とまではいきませんがヒストリックカーデーの参加自主基準を設けさせていただきます。
エンジン回転数 2000rpm または 入場徐行スピード(10㎞/h)においてマフラーから50cm離れた位置で103dB以下。 これをオーバーしてしまう車両は参加出来ません。
※入退場時は90dB以下になる様心がけて運転して下さい。
2023年11月11日(土曜日)開催予定の横浜ヒストリックカーデイのエントリー募集を8月1日より開始しました。
エントリーはホームページのエントリーフォームまたは郵送でお願い致します。
「古い車の絵を描こう」2022
「古い車の絵を描こう」と題したお絵描きイベントのWeb展覧会ページを開設しました。
当日来場された方も、来れなかった方も、古い車の絵をお楽しみください。
横浜ヒストリックカーデイ2022
無事、イベント当日を迎えることができました。
2022年の横浜ヒストリックカーデイは終了いたしました。
当日イベント会場では「古い車の絵を描こう」と題したお絵描きのイベントを行なっておりました。
このWebサイト内でオンライン展覧会として準備を行なっております。
当日来場しお絵描きに参加いただいた方へは展覧会のオンライン応募のお知らせをしておりましたが、期限については告知がもれていました。
オンライン投稿の期日を11/19(土)と定めさせていただきます。
展覧会実施の際には是非ご覧ください。
横浜ヒストリックカーデイ2022開催にあたり、今年は当日配布するフライヤーのペーパーレス化として試験的にWebページにて当日の情報を発信いたします。
配置図やエントリー車種の一覧などを掲載してありますので、当日の観覧にご利用ください。
横浜ヒストリックカーデイ2022特設ページはこちら
会場へのアクセス
GoogleMapリンクはこちら
住所表示:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目1
「古い車の絵を描こう」
今年もヒストリックカーデイではお絵描きのイベントを実施します。
いままではWeb展覧会のコンテストにエントリーしていただく場合は当日中に提出(コロナ禍においては描いた絵を撮影)していただいておりましたが、今年からデータ提出というエントリー方法も実施する予定です。
エントリー募集開始!
2022年11月12日(土曜日)開催予定の横浜ヒストリックカーデイのエントリー募集を本日8月1日より開始しました。
エントリーはホームページのエントリーフォームまたは郵送でお願い致します。
※ 今年の開催期間中は赤レンガ倉庫は大規模改修工事の為、全館休館となっており建物内に入ることは出来ません。